首里城復興祭、11/1〜11/3に開催。琉球王朝絵巻行列からVR体験まで、首里城公園で“秋の三日間”

main 20
首里城復興祭 | 提供画像

首里城公園は、秋の風物詩「首里城復興祭」を11月1日(土)〜3日(月・祝)の3日間開催します。国王・王妃の華やかな行列「琉球王朝絵巻行列」(11/2・国際通り)や、「古式行列(琉球王朝祭り首里)」(11/3・首里城公園)など、多彩なプログラムが続きます。

まずは「琉球王朝絵巻行列」。琉球国王・王妃、冊封使の行列、伝統芸能団が加わり、総勢450名の壮観なパレードです。実施は11月2日(日)12:30〜14:30、場所は那覇市国際通り(交通規制12:00〜15:00)。有料の「いちゃりばちょーでー隊」参加者募集も告知されています。

sub2 21
首里城復興祭 | 提供画像
sub3 18
首里城復興祭 | 提供画像

続く「古式行列」は、三ヶ寺参詣行幸を再現。11月3日(月・祝)12:50〜15:30、奉神門〜守礼門〜龍潭通りを練り歩きます。周辺は山川交差点〜鳥堀交差点で12:30〜20:00(山川〜当蔵は18:00まで)の交通規制に。

sub4 15
首里城復興祭 | 提供画像

11月1日(土)は、奉神門で「国王・王妃出御」を1日3回(10:00/11:00/12:00・各10分)。さらに、復元途中の正殿を間近に見る「首里城復興 特別見学ツアー」を11月1日(土)〜2日(日)に実施(15:00/16:30、有料区域、各回15名・事前予約制)。

sub5 14
首里城復興祭 | 提供画像
sub12 2
首里城復興祭 | 提供画像

芸能も充実。11月1日(土)は平田大一監修の「現代版組踊(新・伝統芸能)」を13:00〜16:00の4回、11月3日(月・祝)は「甦る首里城を守る会」による奉納・想いを繋ぐ公演(11:00〜/14:00〜)を下之御庭で披露します。

sub6 12
首里城復興祭 | 提供画像

思いを灯す「首里城復興 祈念ステージ」は、11/1・11/3に各4回、11/2に3回、首里杜館芝生広場で開催。2026年秋完成予定の正殿を一足先に感じる「首里城VR体験」は、11/1・11/3の各日10:00〜12:00/14:00〜16:00(受付〜15:30)、参加費500円(別途入場料)、復興展示室で体験できます。

sub7 11
首里城復興祭 | 提供画像
sub11 4
首里城復興祭 | 提供画像

味わいの企画も。11/1の「泡盛の日」に合わせた「琉球の泡盛の粋 in 銭蔵」は、11/1〜3の10:00〜16:00に開催(会場:銭蔵)。11/2の夜は、ランタンの灯りとミニライブが彩る「うむいの燈 ランタン夜市」を17:00〜21:00に芝生広場で。

sub1 17
首里城復興祭 | 提供画像
sub8 8
首里城復興祭 | 提供画像

歴史絵巻、古式の威儀、舞台芸能、VR、泡盛、夜市。首里城復興祭で、琉球の時間に浸ってみて。

(沖縄プレス/okinawapress編集部)

首里城復興祭 関連リンク
https://oki-park.jp/shurijo/
この記事が気に入ったら、フォローしてね

@okinawapress

関連ニュース