「沖縄国際洋蘭博覧会2025」開催決定!美しいランの祭典

海洋博公園の熱帯ドリームセンターにて、「沖縄国際洋蘭博覧会2025」が令和7年2月1日から2月9日まで開催される。このイベントは37回目を迎え、日本で最も歴史のある国際的なラン展として知られる。期間中は、国内外から集まった美しいランや珍しいランを鑑賞でき、特に「内閣総理大臣賞」を受賞した大賞株は見逃せない。

博覧会では、色鮮やかなランで装飾されたフォトスポットや、ランを身近に感じられる体験イベントが多数用意されている。入館料は大人760円(高校生以上)、中学生以下は無料。イベントの詳細は公式サイトで随時更新される。

海洋博公園は昭和51年に沖縄国際海洋博覧会の跡地に設置された国営公園で、沖縄美ら海水族館やイルカショー、海洋文化館など多くの施設がある。熱帯ドリームセンターでは、一年を通じてランや熱帯性の植物を展示しており、訪れる人々に四季折々の美しい花々を楽しむことができる。アクセス方法や詳細は公式ウェブサイトで確認可能。

(沖縄プレス/okinawapress編集部)

海洋博公園 関連リンク
https://oki-park.jp/kaiyohaku/inst/38
この記事が気に入ったら、フォローしてね

@okinawapress

関連ニュース

ハワイ移民125周年を祝う「Hawaiian Festival 2025」開催 沖縄プリンスホテルで南国コラボイベント

KINJOが沖縄で初個展「Shaky specimen」開催 記憶と文化を再構成した“揺らぐ標本”

ANAクラウンプラザホテル成田でブルーシール食べ放題ビュッフェが初開催

建設業の人手不足に一手 沖縄で「建設DX博覧会2025」開催決定

琉球王国最古の絵師・自了の傑作も!「沖縄県立博物館美術館 新収蔵品展」で19,000点超を初お披露目

沖縄国際海洋博覧会から50年|過去と未来をつなぐ記念企画展が開催

Ranking

ランキング
 

沖縄発の塩ブランド「シママース本舗」、未来を見据えたサステナビリティレポートを発表

 

沖縄発の水道検針DXツール「SUI-LOG」が全国展開へ。不動産管理現場の負担を大幅軽減

 

沖縄のお酒、どう売る?泡盛や古酒に対応した買取店15選をランキングで紹介

 

宮古島の恵みを肌に。自然派UVケア「ナウレ タマヌUVケアクリーム」がリニューアル発売へ

 

ハワイ移民125周年を祝う「Hawaiian Festival 2025」開催 沖縄プリンスホテルで南国コラボイベント

 

トリップアドバイザーが発表、2025年夏は「国内旅行」と「体験重視」が主流に

 

沖縄美ら島財団の元職員が緑地分野で栄誉 北村賞・公園緑地功労賞を受賞

 

🌏地球と沖縄の未来を守る一打を──4月22日「SAVE THE CORALチャリティーゴルフコンペ」開催

 

0秒レモンサワーときわ亭で“でっちあげ丼” 映画コラボで自由に盛る夏限定キャンペーン

 

沖縄アメリカンビレッジに新登場!絆を形にする「FUSA-Handmade rings」で特別な体験を