国立劇場おきなわ、9月自主公演を発表 組踊鑑賞教室「二童敵討」と平和祈念「アジア・太平洋地域の芸能」

国立劇場おきなわが、9月の自主公演ラインアップを発表しました。柱は二つ。組踊の魅力に踏み込む普及公演「組踊鑑賞教室『二童敵討』」と、戦後80周年の祈りを込めた企画公演「アジア・太平洋地域の芸能」です。

main 8
国立劇場おきなわ | 提供画像

まずは組踊鑑賞教室。第一部は「組踊の楽しみ方」。見どころや約束事をやさしく解説し、初めてでも物語へすっと入れる構成です。第二部では、玉城朝薫の名作「二童敵討」を、中堅・若手実演家が技能保持者の指導のもとに上演します。日程は9月17日(水)~19日(金)、各日10:30/14:00開演。会場は国立劇場おきなわ大劇場、料金は一般2,500円(大学生等2,000円/3歳以上高校生以下1,000円/団体2,000円)です。

sub1 24
国立劇場おきなわ | 提供画像

続く9月20日(土)14:00開演の回は、多言語対応の特別仕様。英・中・韓・日による無料オーディオガイドに加え、無料の組踊ワークショップ(定員20名)や琉装体験も用意され、旅先でも鑑賞しやすい一日になります。料金は同一です。

企画公演「アジア・太平洋地域の芸能」は9月28日(日)14:00開演。第一部で、琉球芸能と能楽が共演する新作能「沖縄残月記」を上演。沖縄戦を題材に、伝統と伝統が響き合う舞台を描きます。第二部は韓国・済州道に伝わる芸能を紹介。文化交流と相互理解を深め、平和への思いを舞台に託します。会場は同じく大劇場、料金は一般3,700円(友の会2,960円/大学生等2,000円/3歳以上高校生以下1,000円)です。

sub3 26
国立劇場おきなわ | 提供画像

(沖縄プレス/okinawapress編集部)

国立劇場おきなわ 関連リンク
https://www.nt-okinawa.or.jp/performance-info/detail?performance_id=2667
この記事が気に入ったら、フォローしてね

@okinawapress

関連ニュース