NPO法人金銭教育研究会(愛称:マネちえ)は設立2周年を記念し、8月4日(月)14時から沖縄市福祉文化プラザ交流ホールで無料イベント「夏休み!親子で感じる『いのち』と『つながり』」を開きます。

冒頭30分は沖縄出身ユニット「宙の鳴き声」が透き通るハーモニーを披露。南風のような音色に包まれ、親子でゆったりと夏の午後をスタートできます。

続く講演では、講師やなえもんさんが「親子で聞きたい、いのちの授業」をテーマに登壇。「生きているって、すごいこと」を合言葉に、命の尊さと家族の絆を物語る75分です。マネちえは「お金を学ぶ前に、生きる意味を感じる体験を」と掲げ、金銭教育と命の価値を結び付ける独自の視点でプログラムを設計しました。
イベントは申し込み不要、席は先着順。夏休みの親子に向けて、「家族で生きる意味に触れる時間を楽しんでみて」と呼び掛けています。