ウミカジハロウィン2024、大盛況で開催!1,000名以上の子どもたちが仮装で参加

10月27日、瀬長島ウミカジテラスで「ウミカジハロウィン2024」が開催され、1,000名を超える子どもたちが仮装姿で参加しました。参加者にはオリジナルのハロウィントートバッグが配布され、47の店舗を回りながらお菓子を集 […]
写真家・国吉歳木朗が初の沖縄個展「Region Free」開催、ニューヨークと沖縄をつなぐ新たな表現

ホテル アンテルーム 那覇のGALLERY9.5 NAHAでは、沖縄県出身で現在ニューヨークを拠点とする写真家・国吉歳木朗の個展「Region Free」が2024年11月22日から2025年3月1日まで開催されます。国 […]
日本初の国立自然史博物館を沖縄に!「自然史シンポジウム」開催

沖縄に日本初の国立自然史博物館の誘致を目指し、「自然史の大博士大集合!博士が語る凄い生き物たち」というテーマでシンポジウムが開催。恐竜や昆虫、サメ、自然や沖縄に興味がある方にとって、魅力あふれる講演が予定されています。日 […]
那覇空港発着『エアポートシャトル』運行エリアが沖縄本島全域に拡大!リポストキャンペーンも開催

株式会社NearMe(本社:東京都中央区、代表:髙原幸一郎)は、空港送迎型シャトル『エアポートシャトル』の那覇空港での運行エリアを、2024年10月24日より沖縄本島全域へと拡大しました。従来は那覇市や名護市など一部地域 […]
女性専用ライドシェア『Wely』が実証実験をスタート!新たな移動体験を沖縄で実現

WaysLink株式会社(本社:沖縄県南風原町、代表:上地佑来)は、女性専用ライドシェアサービス『Wely』の実証実験を沖縄県内で開始しました。実証実験は、沖縄の「テストベッド・アイランド沖縄」プロジェクトの支援を受けて […]
九州・沖縄・山口を世界のサイクリング拠点に「サイクリングアイランド九州」公式ブランドブックを発表

2024年10月31日、「サイクリングアイランド九州(CIK)」が九州・沖縄・山口をサイクリストの聖地として確立するため、公式ブランドブックを発表しました。このブランドブックには、サイクルツーリズムで高品質な体験を提供す […]
琉球コンパス、琉球芸能の魅力を伝える講師派遣事業を開始

琉球コンパス合同会社(代表:高井賢太郎)は、11月1日の「琉球歴史文化の日」に合わせ、琉球芸能の普及を目指した「講演・講師派遣事業」を開始。講師を務めるのは、YouTubeで活動する琉球芸能の若手実演家ユニット「リュウカ […]
沖縄県立博物館・美術館、喜如嘉の芭蕉布保存会50周年記念「芭蕉布展」後期展示開催中

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)は、令和6年10月29日から12月1日まで、喜如嘉の芭蕉布保存会の50周年を記念した「芭蕉布展」の後期展示を開催しています。この展覧会では、芭蕉布の保存と継承の節目を祝い、沖縄の伝統織 […]
沖縄美ら海水族館、22周年を記念して「2025年オリジナルカレンダー」をプレゼント!

沖縄美ら海水族館は2024年11月1日に開館22周年を迎え、これを記念して当日来館した先着2,200名の方に「2025年沖縄美ら海水族館オリジナルカレンダー」を贈呈。カレンダーには「第6回美ら海フォトコンテスト」の受賞作 […]
沖縄第2店舗目!「幸ちゃんラーメン」イオン北谷にグランドオープン!

2024年10月24日、沖縄県北谷町のイオン北谷2階フードコートに「幸ちゃんラーメン」が新たにオープンします。美浜アメリカンビレッジに隣接するこの店舗は、株式会社ウインズジャパンホールディングスと株式会社ディーエムエーが […]
蔵元SAKE&GALLERYが「美崎町酒まつり」に出店!日本酒と地域の魅力を発信

石垣島ホテルククル1階にある「蔵元SAKE&GALLERY」が、2024年11月3日に開催される「美崎町酒まつり」に出店。本イベントは石垣市の繁華街・美崎町で行われ、地域活性化と地元の酒文化の発信を目的に、地元の […]
「アヤンナ宮古島」で冬季限定オールインクルーシブプラン開始!快適な冬のリゾート体験を

沖縄・宮古島に2024年4月にオープンした「アヤンナ宮古島」では、冬季限定でオールインクルーシブプランの提供がスタートしました。このプランでは、宮古島の温暖な冬の気候を満喫しながら、プライベート温水プール付きの贅沢なひと […]