ホテルJALシティ那覇「秋の薬膳フレンチ」—1日限定ランチで“美味しく整う”体験

薬膳の知恵をフレンチで。ホテルJALシティ那覇が9/9に1日限定ランチ「秋の薬膳フレンチ」を開催。講座付きのフルコース。
株式会社okicom、那覇空港に大型デジタルサイネージ広告 年間2,000万人に届く新面を運用開始

那覇空港出発ロビーに140インチ×2面の大型サイネージを新設。年間2,000万人の導線で、認知や採用告知に届くメディア。
はいむるぶし×JAL「星降るレストラン in 小浜島」― 星空保護区で楽しむ2カ月限定フルコース

星空保護区・小浜島で「星降るレストラン in 小浜島」を開催。地元食材のコースと星空体験、リニューアルしたはいむるぶしで特別な夜を。
宮古島で初上映『まぜこぜ一座殺人事件~まつりのあとのあとのまつり~』。南の島パニパニシネマで8/23–9/5、東ちづる×SAP茶野のアフタートークも

『まぜこぜ一座殺人事件』が宮古島で上映。8/23は東ちづる×SAP茶野のトークも。字幕・音声ガイド完備のバリアフリー対応です。
オキナワモーターショー2025、11/8・9開催決定。沖縄市発、“ちゃんぷるー”な熱狂が再び

オキナワモーターショー2025が11/8・9に開催。入場無料、レア車展示やデモ走行、試乗体験など多彩な企画で“ちゃんぷるー”な2日間です。
AI発酵制御で育てる「うま藻場」を一般公開。うるま発の海藻テック「うま藻」の現場へ——8/25スタート

株式会社AlgaleXは、AI発酵制御を搭載した養殖藻場「うま藻場」を2025年8月25日(月)から一般公開します。会場は沖縄県うるま市、見学は事前予約制・参加費1,000円です。極小の海藻「うま藻」が海に果たす役割を、 […]
ロワジールホテル 那覇で古堅小学校 音楽部がロビー合唱。8/30、澄んだ歌声がホテルに満ちる夜

ロワジールホテル 那覇で8/30に古堅小学校 音楽部がロビー合唱。県コンクール金賞の歌声を、九州大会前の実演として披露します。
ジョン・ロビンソン来沖。ロワジールホテル那覇で「DISCO Night Fever」一夜限りの熱狂

ロワジールホテル那覇は、2025年9月27日(土)に「Disco Eilly Presents DISCO Night Fever in LOSIR 2025 Vol.3」を開催します。テーマは70~90年代ディスコミュ […]
旅先納税「くにがみ村e街ギフト」でコニカミノルタプラネタリウム鑑賞が可能に。『星結いの森』がつなぐ、国頭村と都市の夜空

株式会社ギフティのe街プラットフォームを活用した旅先納税で、沖縄県・国頭村の返礼品**「くにがみ村e街ギフト」が全国のコニカミノルタプラネタリウム5館に加盟しました。これにより、上映中の『星結いの森–沖縄・国頭村の星空– […]
ジャンカラ「那覇国際通り本店」8/22オープン。沖縄初のジャンカラ横丁も併設

ジャンカラが沖縄初出店。那覇国際通り本店は「ジャンカラ横丁」併設、個性派コンセプトルームと24時間営業で新しい遊び場に。
スクート、新規就航を発表—東京(羽田)・沖縄・チェンライへ

スクートは、2026年3月1日にシンガポール-東京(羽田)線、2025年12月15日に既報のシンガポール-沖縄線、2026年1月1日にシンガポール-チェンライ線の新規就航を発表しました。あわせて冬期の需要増に向け、東京( […]
獺祭×中国料理「舜天」—一夜限りの「琉華饗宴」、那覇で9/26開催

「琉華饗宴」を9/26開催。中国料理「舜天」で全8品と獺祭6種の一夜限りのペアリング、トーク付き。