沖縄ステーキ祭 in 沖宮大文化祭 11/8開催

一般社団法人沖縄ステーキ協会は、那覇・沖宮の境内と奥武山公園いこいの広場で「沖縄ステーキ祭 in 沖宮大文化祭」を開催します。メインは11月8日(土)10:00〜16:00、前夜祭は7日(金)16:00〜21:00です。神社×ステーキ×エンタメという新機軸で、沖縄のステーキ文化を“聖地”で体感できる一日になります。

main 20
沖縄ステーキ祭 in 沖宮大文化祭 | 提供画像

イベントはチケット制(事前・当日販売/もぎりチケット)。購入分は2,000円相当のフード&ドリンクに充当できます。主催は沖縄ステーキ協会、特別パートナーにAUSSIE BEEF、メインスポンサーにオリオンビールとインフォマート、後援は沖宮です。

プログラムは、フラダンスショーやスケートボードパフォーマンス、子ども向けふわふわ遊具など、食とカルチャーのクロスオーバー。背景には、沖縄に根づく“締めステーキ”まで続く食文化を国内外へ発信する「STEAK HEAVEN OKINAWA」プロジェクトがあります。伝統と革新が交わる場として、沖宮の大文化祭と連携しての開催です。

sub18
沖縄ステーキ祭 in 沖宮大文化祭 | 提供画像

目玉はAUSSIEのOGビーフ6部位の食べ比べ(100g 600円)。出店は、ステーキハウス88/01 twins cafe/KikuNiku/CAPTAIN’S INN/ごりらパンチ/OK STEAK/ステーキハウスチャコ/JUMBO STEAK HAN’S/ホホバレ/やっぱりステーキ/ステーキ ヒカル 松山店の全11店舗。老舗から新鋭まで、沖縄の“いま”が一堂に会します。

sub1 19
沖縄ステーキ祭 in 沖宮大文化祭 | 提供画像
sub8 8
沖縄ステーキ祭 in 沖宮大文化祭 | 提供画像
sub9 7
沖縄ステーキ祭 in 沖宮大文化祭 | 提供画像

食への感謝を胸に、神聖な空間で味わうステーキ体験。沖縄ステーキ文化の奥行きを、五感でたのしむ一日です。

(沖縄プレス/okinawapress編集部)

沖縄ステーキ祭 in 沖宮大文化祭 関連リンク
https://okinawasteak.com/
この記事が気に入ったら、フォローしてね

@okinawapress

関連ニュース