壺屋焼窯元 育陶園は、創業62周年を記念した「育陶園感謝祭2025」を10月11日(土)~13日(月・祝)に開催します。新店舗「壺屋のいりぐち」のグランドオープンとあわせ、壺屋やちむん通りの各施設(本店・Kamany・gumaguwa・Etha・nan*ne・壺屋のいりぐち・やちむん道場・工房)で販売や体験、抽選企画を展開します。地域と歩んだ62年に、楽しい仕掛けを重ねた三日間です。


まずは会期と会場のご案内です。日程は10月11日(土)~13日(月・祝)、会場は上記各施設。ここから主なプログラムへ。①「ガラポン福引チャレンジ」は壺屋のいりぐちで実施、育陶園の店舗で5,000円以上購入すると参加できます。②「お店巡りスタンプラリー」は6店舗を回って本店で景品交換。③本店限定の「とくとく袋」は色ムラや歪みのある品を30~40%OFFで数量限定販売。④オープン記念として、壺屋のいりぐちで3,000円以上購入で沖縄菓子、10,000円以上でオリジナル手ぬぐいを進呈します。
⑤「箸置きワークショップ」は各日11:30開始、先着6名・1,500円(送料込)。⑥周年記念商品は入れ子式の唐草アイテムなど特別販売。⑦本店の「掘り出し市」では試作品や訳あり品を大幅割引。⑧nan*neでは生ビール&チキアギを用意します。⑨壺屋まーい(まち歩きツアー)は各日11:00、集合は壺屋のいりぐち、500円でアイス&シークワーサーウォーター付き(要予約)。



➉「ワンコイン!ロクロ体験」はやちむん道場で15:00~16:30、500円。⑪職人による実演は本店前で1日2回(11:00/15:00)、ろくろやシーサー制作を公開。⑫やちむん道場の陶芸体験参加者には、いりぐちで使えるアイスキャンディー割引券をプレゼント。⑬工房見学では看板犬「ゴン」のステッカーを進呈し、13:00~14:00は見学休止です。


買って、巡って、つくって、眺める。壺屋の路地と「壺屋のいりぐち」を起点に、やちむんの楽しさを立体的に味わえる構成です。三連休の壺屋で、記憶に残る器時間を過ごしてみてはいかがでしょう。