宮古島で初上映『まぜこぜ一座殺人事件~まつりのあとのあとのまつり~』。南の島パニパニシネマで8/23–9/5、東ちづる×SAP茶野のアフタートークも

映画『まぜこぜ一座殺人事件~まつりのあとのあとのまつり~』が、よしもと南の島パニパニシネマで8月23日(土)~9月5日(金)に上映されます。料金はパンフレット付き一律1,500円(税込)。障害者手帳・年齢証明の提示は不要で、各種割引や招待券の利用はできません。

main 26
まぜこぜ一座殺人事件 | 提供画像

初日の8月23日(土)は13:00回の上映後に、東ちづる×SAP茶野(カメラマン)のアフタートーク&サイン会を実施。手話通訳付きで、作品の背景や制作秘話を語ります。

sub6 3
まぜこぜ一座殺人事件 | 提供画像
sub5 12
まぜこぜ一座殺人事件 | 提供画像

『まぜこぜ一座殺人事件』は、東ちづるが座長役として登場し、義足・車椅子ユーザー、全盲、ダウン症、ろう、ドラァグクィーン、トランスジェンダー、こびと等“まぜこぜ”の出演者が本人役で共演。殺人事件をきっかけに本音と笑いが炸裂するエンタメ作です。脚本はエスムラルダ、監督は齊藤雄基。

sub2 4
まぜこぜ一座殺人事件 | 提供画像

バリアフリー対応も充実。スクリーンには日本語字幕を常時表示し、音声ガイドはスマホアプリ対応。視覚障害者向け「デジタルパンフレット」も用意されています。

東ちづるは「なぜ“こびと”が放送自粛用語なのか、なぜ活躍の場が限られるのか。その“ナゼ?”を映画で面白くひっくり返したい。迷ったら笑って」とコメント。

エンディング曲「Get in touch!」は、井上和彦・日高のり子・山寺宏一らレジェンド声優11人が歌唱。力強いメッセージで幕を締めくくります。

(沖縄プレス/okinawapress編集部)

まぜこぜ一座殺人事件 関連リンク
https://mazekoze-matsuri.com/
この記事が気に入ったら、フォローしてね

@okinawapress

関連ニュース