沖縄の夢をコートで育む――「Basketball and Life Clinic 2025」が子どもたちに示した“次の一歩”

ピュールサーバーのシンアイ産業は7月25〜28日、藤田弘輝コーチと元琉球ゴールデンキングスの金城氏を招き、育成イベント「Basketball and Life Clinic 2025」を後援しました。初日のスポンサー交流会に続き、26日は小学生・中学生、27日は高校生、最終日は試合形式の実践クリニックを実施。小禄や南風原など各地区の児童生徒、八重山を含む県内高校生が汗を流しました。

main 1
Basketball and Life Clinic 2025 | 提供画像

クリニックは年代別に実践的スキルを磨く一方、大学進学を目指す高校生へ「Basketball and Life」プラットフォーム登録を呼び掛け、キャリア形成を後押し。過去開催で推薦を獲得した例もあり、単なる技術指導にとどまらない点が特徴です。さらに開幕セレモニーでは参加者代表が花を贈呈し、感謝と決意を共有。コートには終始、未来へのまなざしが光りました。

sub1 1
Basketball and Life Clinic 2025 | 提供画像
sub2 1
Basketball and Life Clinic 2025 | 提供画像
sub3 1
Basketball and Life Clinic 2025 | 提供画像
sub4 1
Basketball and Life Clinic 2025 | 提供画像

シンアイ産業は本取り組みを通じ、地域スポーツ振興と次世代育成への貢献を継続すると表明。子どもたちの挑戦を支える姿勢は、水環境事業と同じく“日常を支える力”として広がっていきます。

(沖縄プレス/okinawapress編集部)

Basketball and Life Clinic 2025 関連リンク
https://www.shin-ai.jp/
この記事が気に入ったら、フォローしてね

@okinawapress

関連ニュース