地域連携で進化する「ヨネマース」:沖縄発の塩文化を次世代へ

有限会社与根製塩所は、沖縄の伝統的な塩「ヨネマース」を通じて地域活性化と新たな価値創造に取り組んでいます。2025年1月22日より、企業ロゴTシャツの販売を開始し、ブランド価値を強化。さらに、沖縄県内企業とのコラボレーションを推進する「ゆいまーすプロジェクト」を立ち上げました。このプロジェクトでは、「ハイビスカス塩」や味噌スイーツ、「美味しい塩梅」といった新商品の開発に注力しています。

ドン・キホーテ国際通り店では、ヨネマースのロゴTシャツが先行販売されます。デザインはパッケージや曼荼羅風など4種類で、観光客にも魅力的なアイテムです。また、コラボ企業と共に開発した商品には、美しいピンク色が特徴の「ハイビスカス塩」や、ヨネマースを活かした味噌クッキー、熱中症予防の塩梅があります。これらの商品は、沖縄の素材と技術が融合したユニークな一品として注目を集めています。

与根製塩所は、事業承継問題から地域と共に歩む新たな経営スタイルへと転換しました。「ゆいまーる」の精神で繋がるこのプロジェクトは、地域企業とのシナジーを生み出し、沖縄の塩文化を未来へと受け継ぐ意義ある取り組みです。

(沖縄プレス/okinawapress編集部)

ヨネマース 関連リンク
https://www.yonema-su.com/
この記事が気に入ったら、フォローしてね

@okinawapress

関連ニュース

ミスタードーナツと学ぶお金の知識 親子で楽しむ「おかねのドリル」登場

るるぶジャングリア沖縄、話題の新テーマパークを完全網羅した公式ガイドブックが登場

ミスタードーナツ55周年記念!新食感ドーナツ「もっちゅりん」が登場

宮古島の恵みを肌に。自然派UVケア「ナウレ タマヌUVケアクリーム」がリニューアル発売へ

ファミマオンラインにオリオンビールコラボTシャツ登場!沖縄グルメや限定アイテムも勢揃い

宮古島発クラフトラム「ANGE」誕生──島の恵みを一杯に込めた自由な味わい

Ranking

ランキング
 

トリップアドバイザーが発表、2025年夏は「国内旅行」と「体験重視」が主流に

 

沖縄美ら島財団の元職員が緑地分野で栄誉 北村賞・公園緑地功労賞を受賞

 

🌏地球と沖縄の未来を守る一打を──4月22日「SAVE THE CORALチャリティーゴルフコンペ」開催

 

沖縄アメリカンビレッジに新登場!絆を形にする「FUSA-Handmade rings」で特別な体験を

 

0秒レモンサワーときわ亭で“でっちあげ丼” 映画コラボで自由に盛る夏限定キャンペーン

 

「0秒レモンサワー(R) 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭」夏限定“おろポン”キャンペーンを開催

 

那覇ビーチサイドホテルがリニューアル デラックスツインルームで叶える“癒しと眺望”の極上ステイ

 

オリエンタルホテル沖縄、幻の氷菓「ロンロン」を夏限定で提供

 

親子で楽しむ首里城の春──GW限定の体験イベントを開催

 

沖縄初上陸!サックス侍が奏でる“やんばる”の旋律 オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパで一夜限りのライブ開催